google_index
検索エンジンへのインデックス
サイト公開直後は、制作したてのサイトが検索エンジンの検索結果にどのように表示されるのか、わくわくする思いで待ってしまうことでしょう。
しかし、「サイトはきちんと公開されているのに、検索結果に表示されない…」なんていうケースがあるかもしれません。
残念ながら、サイト公開(更新)と同時に、検索結果に表示(反映)されるわけではありません。
検索結果に反映されるまでに、少々時間がかかります。
これは、ウェブページが検索エンジンにインデックスされていないからです。
インデックスされるまで、しばらく待つ必要があります。
インデックスとは
SEO用語におけるインデックスとは、検索エンジンのクローラーが収集したページのデータを、検索エンジンのデータベースに処理しやすいかたちで格納することです。
ちょっとむずかしいので、もう少し簡単にお話しましょう。
実際に公開されているウェブページと、検索結果に表示されるページ情報は、リアルタイムで同期されているわけではありません。
1秒間に世界中のウェブサイトが何万ページと更新されているわけですから、それをリアルタイムで更新させようとすると、さすがのGoogleのサーバーもパンクしてしまいます。
検索結果に表示されるページ情報は、今まさに公開されているページ情報なのではなく、数日前(数時間前)に記録された情報なのです。
※そして、ここでいう「情報を記録すること」を、「検索エンジンがインデックスする」といいます。
要するに簡潔に言えば、実際に世界中で公開されているウェブページと、検索結果に表示されているページ情報は、実は数日間の時差があるとお考え下さい。
そして、新規公開直後のウェブサイトは、その時差の影響をモロに受けてしまうのです。
検索エンジンにインデックスされるまでは待つしかない
ウェブサイトの新規公開時から、検索エンジンにインデックスされるまで、1週間前後かかります。
インデックスされるまでは、新規公開サイトは存在していないも同然なので、検索結果に表示されないのも当然というものです。
公開したサイトがインデックスされ検索結果に表示されるまでの時間は、気長に待つしかありません。
また、サイト名などを変更した場合においても、その情報が反映されるまでは、やはり待つしかありません。
ちなみに、検索エンジンへのインデックスを早めるために、検索エンジンにウェブページの変更を通知することができます。
特に断りがない限り、検索エンジンへの通知は、私の方ですでに行っているものとします。
どうしても検索エンジンに表示されない場合は…
いつまで待っても検索エンジンにインデックスされない場合は、ドメインそのものに原因があるという可能性も考えられます。
「グーグル八分」という概念です。
ドメインを新規購入した場合でも、実は過去に別の業者によって運営されていた可能性はないわけではありません。
過去の業者によって何か不正な運営がされていた場合、そのドメインはGoogleの検索から除外されるという罰則を受けている可能性があります。
これを「グーグル八分」と呼びます。
「グーグル八分」にあった場合は、そのドメインは諦めて新規ドメインを購入することも検討して下さい。